離婚問題の全てにお応えします
記事一覧
  • HOME »
  • 記事一覧 »
  • 離婚戦略テクニック

離婚戦略テクニック

離婚届を勝手に提出されないために ~不受理申出書~

離婚届はその様式に不備がなければ受理されます。ですから、本人の意思に関係なく離婚届が提出され受理されることもあります。また、相手に署名捺印入りの離婚届を預け場合にも不受理申出書によって、離婚の成立を妨げることが可能です。 …

協議離婚の決め事は書面にする ~公正証書の作成~

離婚時に取り決めがなされた事項は書面にします。慰謝料、財産分与、親権者、養育費、子供の面接交渉権などの決めた事項は書面にしてお互いが署名捺印をします。 公正証書にしよう 離婚のときに作成する書面は、公正証書にするのが一番 …

協議離婚のときに決めておきたい事 ~離婚協議事項~

離婚届を提出する時に未成年者が存在するときには、離婚届に「親権者は父母のどちらか?」 を記入し、あとは署名と捺印だけで離婚が成立してしまいます。 例えば、慰謝料の額、財産分与の割合、親権者でない親と子との面接の事などです …

協議離婚の特色 協議離婚のデメリット

協議離婚のデメリットは、離婚に至るまでの過程が簡単な事です。 立場的に弱い方が望まない離婚を強要される(追出離婚) 立場が強い方の強要により不本意な慰謝料、財産分与について取り決めがされる 子を無視した当事者の都合でもっ …

協議離婚の特色 ~協議離婚のメリット~

協議離婚のデメリットは、離婚に至るまでの過程が簡単な事です。 夫婦の合意のみで離婚が成立する 手続きが簡単である 慰謝料や財産分与が夫婦の合意で決められる 親権者や監護権者が自由に決められる このように、協議離婚は自由( …

協議離婚とは? ~離婚届の作成方法~ 

協議離婚とは、夫婦がお互いに離婚に同意した証拠として離婚届を提出する事によって離婚を成立させるものです。協議離婚は次の手続を経て成立します。 1、夫婦の間で離婚に合意する。 2、離婚届を作成する。 3、離婚届を市区町村役 …

姑との不仲による離婚

嫁姑問題は、いつの時代も無くならない不変の問題です。 姑との仲がうまくいかないことを理由に離婚はできるのでしょうか。 姑との不仲、つまり親族との不仲を理由とする離婚が認められるには、他方配偶者がその不仲に対しどの程度の配 …

性格の不一致による離婚

日本の離婚原因は性格の不一致によるものが一番多いです。ただし、強制的に裁判で離婚を成立させるためには性格の不一致だけでは離婚ができません。 そもそも、性格の不一致による離婚が認められるには、離婚原因の「婚姻を継続しがたい …

有責配偶者からの離婚請求は認められるの?

昭和62年までは、有責配偶者(夫婦の悪い方)からの離婚請求は一切認められませんでした。しかし、今では条件付で離婚が認められるようになりました。 以前の考えでは、離婚原因(浮気がほとんど)を作っておいて、さらに離婚を請求し …

宗教活動を原因とする離婚

信仰と宗教の自由は憲法が認めています。だとすれば、夫婦間でも宗教の自由は尊重されるはずです。ですが、夫婦や子供に影響を及ぼすほどの宗教活動には問題があります。 宗教活動を問題として離婚が認められるのは、夫婦関係を壊す程度 …

« 1 4 5 6 7 »
PAGETOP
Copyright © 戦略法務行政書士事務所(全国対応) All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.